8月14日午前10時10分頃、二葉の里にて
建設中の「ディール広島」工事の様子と
「(仮称)広島駅北口計画」予定地の現在の様子と
建築計画のお知らせ
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2025/06/post-d2f1.html
3枚目は画像一部修正済
ちなみにブログサービス提供元で昨日夜から今日朝まで
障害が発生して昨日UP出来ませんでした
午後2時40分頃、観音新町での
(仮称)ハローズ観音新町モール(テナント棟)の工事の様子
ザグザグ・はま寿司・しまむら等5店が出店予定
午後2時半頃、広島城三の丸広場北側の二期エリアでの
「広島城三の丸歴史館」等の工事の様子
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2025/07/post-a8f4-1.html
午前10時45分頃、国泰寺町のNTT国泰寺ビル跡地に
建設中の地上10階建てのオフィスと商業の複合ビル
「APエルテージ国泰寺ビル」工事の様子
午後0時35分頃、2日で営業終了した旧猿猴橋町電停の様子
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2025/07/post-d6ac.html
ところでパチンコ店の屋上に女性がいるのが発見され
付近一帯の道路が約2時間半にわたり通行止めになり
大渋滞でしたが午後2時頃無事保護された様で良かったですね
午前10時10分頃、広島駅南口地下広場にて
広島駅とBブロックを繋ぐペデストリアンデッキの
工事が地下広場北側でも始まる様です
午前10時25分頃、大須賀町の「ホテルニューヒロデン」跡地の
新築分譲マンション「ザ・広島フロント」工事の様子
15階建のB棟は北側と西側の外観が見える様になりました
午前10時55分頃、広島城三の丸広場北側の二期エリアでの
「広島城三の丸歴史館」等の工事の様子
午後0時40分頃、広島駅自由通路に
案内板(広島駅総合案内)が設置されていましたが
総合案内(広島駅構内案内図)にリニューアルされていました
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2025/06/post-8831-2.html
午前10時15分頃、広島駅南口地下広場で仮囲いが撤去され
広電駅前大橋ルートの橋脚が見える様になりました
2021年http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2021/05/post-d1fb.html
午後0時35分頃、広島駅新幹線屋上駐車場
旧スロープ出入口の現在の様子
2025年4月http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2025/04/post-8f0a.html
午前10時25分頃、広島駅からエールエールA館への
ペデストリアンデッキの工事の様子
午前10時10分頃、地上33階の
(仮称)アパホテル&リゾート〈広島駅前タワー〉工事の様子
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2025/06/post-4dd3-1.html
最近のコメント