午後0時55分頃、鉄砲町のタイムズ天満屋駐車場跡地で建設中の
「(仮)ホテルビスタ広島」工事の様子
2018年夏開業予定
午後0時50分頃と3時20分頃、八丁堀に建設中の「広島八丁堀NKビル」工事の様子
2017年冬「カンデオホテルズ広島八丁堀(仮称)」がオープン予定
午後2時頃、平和大通りから国道2号線間の国道54号線の
両側の歩道上で整備中の駐輪場新設工事の様子
午後3時半から4時10分頃、二葉の里で建設中の広島高速5号線工事の様子
2枚目は「二葉の里 現場ステーション」が6月9日より開設されています
(平日のみ工事に関する情報や展示等を見学出来ます)
3枚目と4枚目は新幹線屋上駐車場より
午後2時45分頃、二葉の里で建設中の「広島東警察署」工事の様子
富士見町より移転して平成30年秋に開庁予定
午後3時20分頃、広島駅新幹線口広場整備の様子
午後4時35分頃、二葉の里5街区
(大和ハウス工業・広島テレビ放送)工事の様子
午後3時40分頃、幟町に建設予定の「(仮称)広島幟町ホテル」現在の様子
2枚目は画像一部修正済
午後1時15分頃、南観音町に来年6月オープン予定の
コーナンPRO南観音町店(仮称)建設予定地の様子
ネッツトヨタ広島は解体工事中でした
午前10時10分頃、鉄砲町の
「(仮称)広島サンケイビル建替プロジェクト」工事の様子
午後3時15分頃、橋上化工事中の広島駅の様子
1枚目は9番ホームより
3枚目は1番ホームより
4枚目と5枚目は新幹線屋上駐車場にて
午後1時頃、扇の西部水資源再生センターの様子
3枚目から5枚目はレクトより
午前9時50分頃、鉄砲町のタイムズ天満屋駐車場跡地で建設中の
午後3時35分頃、幟町の「新広島ビルディング」解体工事の様子
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2017/07/post-4508.html
1枚目は画像一部修正済
午後2時5分頃、大手町に建設中で来春開校予定の
「広島市立広島みらい創生高等学校」工事の様子
午後4時50分頃、旧広島鉄道病院跡地の様子
旧広島鉄道病院の解体工事も終わり駐車場になるのでしょうか
ぐるっとフェンスで囲まれています
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2017/05/jr-80b2.html
午後1時50分頃、本日より平和記念式典の準備が始まった平和記念公園にて
午後2時50分頃、八丁堀に建設中の「スタートラム広島」工事の様子
午後4時45分頃、幟町に建設中のマンション「グレース幟町タワー」
工事の様子(絶対高さ64.5m・18階建)
午後2時5分頃、二葉の里で建設中の広島高速5号線工事の様子
新幹線屋上駐車場より
最近のコメント