午後1時50分頃、八丁堀に建設中の「広島八丁堀NKビル」工事の様子
2017年冬「カンデオホテルズ広島八丁堀(仮称)」がオープン予定
午後4時頃、自由通路一部使用開始から一週間余りの広島駅の様子
●広島駅南口一階の一部店舗が本日より再開していました
●中央口の前に案内版を持った警備員の方が本日いませんでした
●レーンが増えた新幹線改札
午後1時55分頃、平和大橋北側の歩道橋新設工事の様子
午前9時50分頃、石内の「グリーンフォートそらの」に
建設中の「イオンモール」工事の様子
午後4時5分頃、二葉の里5街区
(大和ハウス工業・広島テレビ放送)工事の様子
2枚目3枚目は新幹線屋上駐車場より
午後1時45分頃、平和大橋北側の歩道橋新設工事の様子
午後3時20分頃、広島駅新幹線口広場整備の様子
午後2時10分頃、八丁堀に建設中の「スタートラム広島」工事の様子
午後3時50分頃、とうかさん(圓隆寺)にて
6枚目は三川町交差点付近にて
午後2時頃、本日リニューアルオープンしたエディオン広島本店新館の様子
本館は解体工事が進んでいます(3枚目)
午後3時40分頃、広島駅新幹線口広場整備の様子
午後2時55分頃、幟町に建設中のマンション「グレース幟町タワー」
工事の様子(絶対高さ64.5m・18階建)
午後1時10分頃、大手町に建設中で来春開校予定の
「広島みらい創生高校」工事の様子
午後1時50分頃、二葉の里5街区
午後4時10分から4時45分頃、28日より自由通路一部使用が始まった広島駅の様子
●広島駅南口
●広島駅南口1階の店舗6月初旬から7月初旬リニューアルオープン予定
●広島駅北口2階
●自由通路(何回歩いてもイイですね)
午後1時40分頃、平和大橋北側の歩道橋新設工事の様子
午後4時10分頃、昨日より自由通路一部使用が始まった広島駅の様子
●ASSE連絡通路
●改札内より中央口を
●乗り換え改札
午後4時から4時35分頃、自由通路一部使用が始まった広島駅の様子
非常に明るく広くカッコイイ自由通路です
南口1階の旧改札付近
南口1階より自由通路に上がる階段ですがエスカレーターに集中していました
2階の自動きっぷうりば
北口より自由通路を
自由通路にて
自由通路より改札内を
自由通路の案内がタッチパネルになっています
工事用囲いの壁面アート
自動改札14レーン並んで非常にカッコイイです
午後2時10分頃、広島駅新幹線口広場整備の様子
午前10時10分頃、小町で建設中のマンション「ザ・ロイヤル小町」工事の様子
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2017/04/post-7550.html
最近のコメント