午後1時40分頃と2時35分頃、音戸大橋と第二音戸大橋の様子
初めて第二音戸大橋を通りました
午前10時35分頃、旧広島市民球場跡地で3日と4日の2日間
開催中の「ひろしまフードスタジアム」の様子
超巨大牡蠣鍋は長蛇の列でした
6枚目は画像一部修正済
午前10時5分頃、大手町の東亜地所の様子
昨年12月1日に中町に移転し跡地にホテルが建設される様です
足場の組立が進んでいました
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2018/01/post-29d0-1.html
午後5時頃、幟町の「新広島ビルディング」工事の様子
午後2時半頃、二葉の里5街区
(大和ハウス工業・広島テレビ放送)工事の様子
広島テレビの文字が再び取り付けられていました
午後2時5分頃、鉄砲町のタイムズ天満屋駐車場跡地で建設中の
「(仮)ホテルビスタ広島」工事の様子
2018年夏開業予定
午後2時5分頃と4時15分頃、広島センタービル東南外装改修工事の様子
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2017/12/post-fceb.html
午後0時40分頃、石内東の「グリーンフォートそらの」に
建設中の「THE OUTLETS HIROSHIMA」工事の様子
やっとロゴが付きました
午後2時35分頃、エディオン広島本店本館工事の様子
エディオン広島本店新館より窓越しに撮影
午後1時頃、幟町に建設中のマンション「グレース幟町タワー」
工事の様子(絶対高さ64.5m・18階建)
午後3時頃、二葉の里5街区
広島テレビの文字が東側も南側も無くなっていました
午後2時45分頃、広島駅南口Bブロック2階デッキに
ナカノターナーズ広島駅前店が昨年11月オープンしていました
午後1時頃、平和大橋北側の歩道橋新設工事の様子
午後0時半頃、西観音町に建設予定の
「(仮称)ジャガーランドローバー広島新築工事」現在の様子
1枚目は画像一部修正済
午後2時55分頃、広島駅改良工事に伴い1番のりばの
ベンチが本日より天神川方面に移動していました
午前10時50分頃、平和大通りで本日より始まる「平和大通り芸術展」の
14時からのオープニングセレモニー準備中でした
3月4日は14時からクロージングセレモニー
午前10時35分頃、大手町の東亜地所の様子
12月1日に中町に移転し跡地にホテルが建設される様です
足場の組立が始まっていました
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2018/01/post-29d0.html
午前10時20分頃、大手町に建設中で春開校予定の
「広島市立広島みらい創生高等学校」工事の様子
新校舎は5月末頃に完成予定
午後3時40分頃、広島駅南口1階の旧改札付近の
仮囲いが無くなり綺麗になっていました
午後2時15分頃、エディオン広島本店本館工事の様子
最近のコメント