午前11時頃、東広島市高屋町の
イオン高屋ショッピングセンターにて
午後4時5分頃、豊町大長(大崎下島)の
「ゆたか海の駅とびしま館」(小長港)にて
午後2時35分頃、広島三越8階催物会場で
1月28日まで開催中の「第21回三越大黄金展」にて
特別展示の「黄金の金将駒」と「黄金の柴犬親子」
午後1時10分頃、二葉の里5街区
(大和ハウス工業・広島テレビ放送)工事の様子
午後0時35分頃、広島駅南口地下広場天井裏漏水対策その他工事の様子
外付ハードディスクHD-LC2.0U3-BKD
初めてパソコン本体ではなくRAID1に設定した
ネットワークハードディスクに付けました
続きを読む »
午後3時10分頃、石内の「グリーンフォートそらの」に
建設中の「THE OUTLETS HIROSHIMA(仮称)」工事の様子
イオンモール(千葉市)はアウトレットモールを中心にした
新業態で広島が第1号店とし全国展開を検討する様です
午後0時45分頃、幟町の「新広島ビルディング」工事の様子
午後3時40分頃、山陽自動車道下り沼田パーキングエリアにて
スマートインターチェンジと休憩施設補修工事の様子
午後1時から1時半頃、
広島県立総合体育館・ハノーバー庭園・旧広島市民球場跡地にて
20日と21日の2日間開催の島根ふるさとフェア2018
午後0時40分頃、エディオン広島本店本館工事の様子
エディオン広島本店新館より窓越しに撮影
午後3時頃、広島駅新幹線柵内コンコースリニューアル工事の様子
新幹線改札内の新しい待合室が本日より利用開始になりました
新しい待合室と隣のおみやげ街道が中で繋がっていました
7枚目は在来線改札内より
午後2時45分頃、京橋町に建設予定の(仮称)広島・京橋町ホテル計画
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2017/11/post-16c2.html
敷地面積・建築面積・延べ面積が少し変更になっていました
午後0時55分頃、平和大橋北側の歩道橋新設工事の様子
午前10時55分頃、鉄砲町に昭和42年造成されたカモツルオアシス
午前9時50分頃、広電本社前電停リニューアル工事の様子
1枚目は12月18日より移設されたバス停
7枚目は交差点側に移設される横断歩道準備工事の様子
午前11時25分頃、二葉の里5街区
午後2時25分頃、幟町の「新広島ビルディング」工事の様子
午後1時45分頃、紙屋町に建設中の
「損保ジャパン日本興亜 広島紙屋町ビル」工事の様子
1枚目は1月15日撮影
午後1時25分頃、平和大橋北側の歩道橋新設工事の様子
最近のコメント