カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

2022年4月 1日 (金)

広電5200形

午後4時45分頃、広電広島駅に停車中で7編成目の

グリーンムーバーエイペックス(5207)

5200形初の市内線用で3月から運用開始

22040102

広電駅前大橋線

午後4時15分頃、広電駅前大橋線の工事の様子

22040101

2022年3月31日 (木)

広島駅

午前11時20分頃、広島駅にて

天窓が出来ていました

22033101

22033102

2022年3月30日 (水)

明治安田生命広島ビル

午前10時50分頃、袋町の明治安田生命広島ビル解体工事の様子

22033001

2022年3月29日 (火)

ヒルトン広島

午前9時50分頃、富士見町の「ヒルトン広島」工事の様子

9月1日開業

ビル上部にロゴの取り付けが進んでいます

P1370680

タワーレジデンス富士見町

午前9時45分頃、「ザ・タワーレジデンス 広島富士見町」工事の様子

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2022/01/post-fc60-1.html

22032901

2022年3月28日 (月)

被爆遺構展示館

午後4時頃、平和記念公園内に26日オープンした被爆遺構展示館の様子

また桜も7分咲きです

22032801

22032802

2022年3月27日 (日)

並木通り

午後3時頃、並木通りの車道を緑化する

社会実験イベント「並木ジャルダン」の様子

22032701

22032702

2022年3月25日 (金)

八丁堀バス停

午後0時45分頃、県道広島海田線(相生通り)

八丁堀あおぞら銀行前バス停ストレート化工事の様子

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2022/03/post-bfb7.html

22032501

2022年3月21日 (月)

旧JR西日本広島支社

午後4時5分頃、二葉の里の「旧JR西日本広島支社」の

解体工事が終わり整地されていました

フットサルコート等が暫定的に整備される様です

22032101

2022年3月20日 (日)

アルパーク

午前10時35分頃、4月下旬のリニューアルオープンに向け

改装工事は終わった感じのアルパーク西棟2階の様子

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2022/03/post-fc33.html

22032001

2022年3月19日 (土)

シャレオ

午後5時10分頃、シャレオにて

コンセントやUSBの付いたテーブルが設置されていました

22031901

2022年3月18日 (金)

広島駅

午後2時頃、広島駅にて

1枚目はアントレマルシェ内のモスバーガー工事の様子

2枚目は天井に穴が確認出来ます(天窓?)

22031804

22031805

西広島駅

午後1時半頃、JR西広島駅の様子

1枚目は北口

2枚目は改札内

3枚目は上りホームより(旧跨線橋と仮駅舎は解体済)

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2021/12/post-8540-1.html

22031801

22031802

22031803

2022年3月17日 (木)

広島駅ビル

午前10時半頃、広島駅ビル建て替え工事の様子

22031701

2022年3月15日 (火)

広島JPビルディング

午前11時5分頃、広島駅南口の広島JPビルディング工事の様子

8月末完成予定で地上19階建て

タワークレーンが1基小型になっていました

22031501

2022年3月13日 (日)

明治安田生命広島ビル

午後4時5分頃、袋町の明治安田生命広島ビル解体工事の様子

22031301

2022年3月11日 (金)

ヒルトン広島

午後4時10分頃、富士見町の「ヒルトン広島」工事の様子

22031101

2022年3月10日 (木)

八丁堀バス停

午前9時半頃、県道広島海田線(相生通り)

八丁堀あおぞら銀行前バス停ストレート化工事の様子

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2022/02/post-bfb7.html

22031001

2022年3月 4日 (金)

サンモール西口

午後4時頃、紙屋町のサンモール西口でのテナントビル工事の様子

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2022/01/post-321b-1.html

22030401

2022年3月 2日 (水)

アルパーク

午後2時10分頃、4月下旬のリニューアルオープンに向け

改装工事が進むアルパーク西棟2階の様子

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2021/12/post-fc33.html

22030201

22030202

2022年2月27日 (日)

中央公園

午後0時10分頃、中央公園でのサッカースタジアム建設工事の様子

1枚目はファミリープール東側で試掘調査が始まる様です

2枚目は工事用フェンス窓より撮影

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2021/12/post-c3bd.html

22022701

22022702

2022年2月22日 (火)

広島駅南口

午後4時5分頃、広島駅南口の仮設タクシーのりば屋根工事の様子

22022201

2022年2月21日 (月)

広電駅前大橋線

午後0時40分頃、広電駅前大橋線の工事が本格的に始まる様です

22022102

広島駅ビル

午後0時35分頃、広島駅ビル建て替え工事の様子

22022101

2022年2月18日 (金)

八丁堀バス停

午前11時50分頃、県道広島海田線(相生通り)

八丁堀あおぞら銀行前バス停ストレート化工事の様子

2017年http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2017/12/post-bfb7.html

22021801

2022年2月11日 (金)

東広島バイパス

午後1時10分頃、海田町で建設中の東広島バイパス海田高架橋

日の出町交差点から海田西IC付近の工事の様子

22021102

22021103

明治安田生命広島ビル

午前11時15分頃、袋町の明治安田生命広島ビル解体工事の様子

22021101

2022年2月 9日 (水)

広島銀行本店仮店舗

午後0時頃、西蟹屋の「広島銀行本店仮店舗」解体工事の様子

跡地の一部は研修施設で大部分はトータテに売却される様です

前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2021/07/post-782c.html

22020901

2022年2月 7日 (月)

広島駅南口計画

午後0時5分頃、広島駅南口の広島東郵便局敷地開発計画の様子

名称は広島駅南口計画(仮称)で地上19階建て

22020702