朝8時頃、江波で停車中の広電1000形
午後1時半頃、旧広島市民球場前付近で軌道緑化工事が完成した広電本線
午後4時半頃、本通電停に停車中のサンフレッチェ広島の
スローガン「WE FIGHT TOGETHER 2013 一丸」の
ラッピングされたグリーンムーバーマックス
午後4時頃、本通電停に停車中の広電1000形
午後6時頃、紙屋町西電停に停車中の方向幕がLED化された広電5000形
午後6時頃、旧広島市民球場前付近で軌道緑化工事中の広電本線
午後4時頃、エディオン広島本店前にて
広島電鉄の白島行き新型超低車両の1000形
夕方、紙屋町付近にて
昨日より営業運行が始まった広島電鉄の新型超低車両の1000形
うまく撮れなかったので後日また撮りたいと思います
午後3時15分頃、橋上化工事中の広島駅
午後3時半頃、リニューアル工事が終わった本通電停
先週は人と車が多く正面から撮れなかったのでもう一度
午後4時半頃、リニューアル工事が終わった本通電停
本通電停に停車中のサンフレッチェ広島優勝のラッピングされたグリーンムーバーマックス
午後1時頃、広島電鉄千田車庫周辺にて開催中の
「電車開業100周年記念祭~路面電車物語~」多くの人で賑わっていました
マダムジョイ千田店前のレストラン電車「トランヴェール・エクスプレス」
午後4時頃、JR広島駅南口にて
午後4時頃、JR広島駅にて
橋上化工事の為、列車停車位置変更に伴いホームの嵩上げが行われていました
午後2時頃、白島新駅(仮称)建設予定地付近
白島新駅(仮称)予定地近くの広島県立文化芸術ホール
ネーミングライツにより7月より上野学園ホールに
夕方6時頃、広くバリアフリー化の工事を9月に着工する本通電停
午後4時半頃、アストラムライン本通駅にて
午後、広島電鉄株式会社千田車庫周辺
平成24年度「第17回路面電車まつり」にて
初めて電車まつりに行きました
今年初めての真夏日で暑い一日でした
マダムジョイ千田店の敷地内で、
ドルトムント電車を改造したレストラン電車
「トランヴェール・エクスプレス(仮称)」の工事が進んでいました
午後4時頃、広島駅に停車中の清盛マリンビューと連絡通路
午後3時半頃、広電宮島線古江駅にて
100周年を迎えることを記念した、ステッカーを掲出した3950形
ひろしま菓子博をPRする5000形
最近のコメント