広島駅(新幹線柵内)
午後4時20分頃、広島駅新幹線柵内コンコースリニューアル工事の様子
新幹線改札北側を改札外より
エレベーター出入口付近と床も綺麗になっていました
これで工事完了でしょうか
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2020/02/post-81d8.html
2枚目は広島駅北口2階の様子
セブンイレブンや廣文館等が3月23日オープンする様です
午後4時20分頃、広島駅新幹線柵内コンコースリニューアル工事の様子
新幹線改札北側を改札外より
エレベーター出入口付近と床も綺麗になっていました
これで工事完了でしょうか
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2020/02/post-81d8.html
2枚目は広島駅北口2階の様子
セブンイレブンや廣文館等が3月23日オープンする様です
午後5時頃、第37回全国都市緑化ひろしまフェアの
3月19日からの開催にむけ
準備が進む旧広島市民球場跡地の様子
愛称は「ひろしま はなのわ 2020」
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2020/02/post-6130-1.html
午後4時10分頃、朝日会館跡地の駐車場の一部でも
工事が始まっていました
2枚目は東急ハンズ前八丁堀バス停の様子
3月1日から29日の約1ヵ月設置されます
紙屋町八丁堀公共空間活用社会実験
「#カミハチキテル -URBAN TRANSIT BAY-」
午後3時55分頃、西蟹屋町に昨日オープンした
ケーズデンキ広島本店の様子
渋滞等ありませんでした
午後4時35分頃、東急ハンズ前八丁堀バス停の様子
パークレットが3月1日から約1ヵ月設置されます
近隣の民地も活用しウッドデッキや植栽や
ベンチやテーブル等が常設されます
紙屋町八丁堀公共空間活用社会実験
「#カミハチキテル -URBAN TRANSIT BAY-」
午後4時15分頃、広島駅新幹線柵内コンコースリニューアル工事の様子
新幹線改札北側を改札外より
エレベーター出入口付近も綺麗になっていました
またホテルグランヴィアまでの通路が通行出来る様になっていました
前回http://fujioka.blog.enjoy.jp/photo/2020/01/post-81d8-2.html
午前9時15分頃、第37回全国都市緑化ひろしまフェアの
3月19日からの開催にむけ
準備が進む旧広島市民球場跡地の様子
愛称は「ひろしま はなのわ 2020」
南側の外周フェンスが撤去されていました
午前10時25分頃、中町の旧広島テレビ放送本社跡地の様子
北側の一部を残して駐車場がオープンしていました
午前10時15分頃、イオンモール広島府中の隣接地に建設中の
マンション「ザ・府中レジデンス」工事の様子
最近のコメント